高校生が取り組む
「花と緑でうるおいのあるまちづくり」活動
千葉県立君津高等学校
「花いっぱい運動」 in 海ほたる
「花と緑でうるおいのあるまちづくり」活動
千葉県立君津高等学校
「花いっぱい運動」 in 海ほたる
千葉県立君津高等学校は千葉県中部、東京湾に面した君津市にあり、昭和46年創立の全日制普通科高等学校です。
創立当初から地域に根ざした特色ある学校づくりに努め、様々な地域とのふれあい活動を行ってきました。
こうした活動のなかから、自分たちの住む町を、自分たちが育てた花と緑で満たし、潤いある町にしようと「花いっぱい運動」が生まれました。
小さな運動は地域からやがて、千葉県を訪れる人たちを花と緑で迎えようと、海ほたるでの「花いっぱい運動」まで広がりました。
年間を通じて、生徒たちが育て、飾りつけをした花と緑を、是非ご鑑賞ください。
5F
-
ニチニチソウ
ニチニチソウ(キョウチクトウ科)
暑さや乾燥にもっとも強い草花のひとつ。
最盛期には毎日のように次々に花を咲かせることが、名前の由来。
(花言葉)
・楽しい思い出 -
マリーゴールド
マリーゴールド(キク科コウオウソウ属)
黄色やオレンジ色などの花を咲かせ開花時期が長く、暑さにも強いお花です。
(開花時期)
4~12月
(花言葉)
黄色の花 「可憐な愛情」「健康」
オレンジの花「真心」「予言」
4F
-
ペチュニア
「ペチュニア」は、品種が500種以上あるポピュラーで人気のある草花です。 春から秋にかけて、たくさんの色鮮やかな花を咲かせてくれます。 ガーデニングやフラワーアレンジメントにも良く利用されることでも有名です。